まずは自分のサイズを知ろう
シャツのサイズの測り方


検索条件がクリアになります。
よろしいですか?
いいえ
はい

形態安定シャツの場合は、おすすめの洗濯方法をご参照いただければ、ノーアイロンでお召しいただけますが、小ジワが気になる場合は部分的に
軽くアイロンを当ててください。しっかりアイロンがけしたい方のために、形態安定加工ではない、一般ワイシャツのアイロンがけ方をご案内します。
ワイシャツをきれいに仕上げるためにはアイロンをかける順番が大切です。
袖、ヨーク、衿、身ごろの順に効率のよいアイロンがけを覚えましょう。

汚れは事前に落としましょう。汚れたままアイロンをかけると、シミの原因になります。

アイロンの温度は中温(140度~160度)に設定し、かけるときは、一箇所に止めないで、動かしながらかけましょう。

袖を縫い線に合わせてきれいに揃えます。

カフス側からアームホール側(上方向)へアイロンをかけます。

左右両端から中心へ向かうようにアイロンをかけしましょう。

アイロン台の角を使って、両端から中心に向かうようにアイロンをかける。ヨーク以外の部分はアイロン台から逃がしておきましょう。

衿を平らに伸ばして、両端から中心に向かうようにアイロンをかけましょう。

身頃をアイロン台にセットして、外側からボタンへ向かってアイロンをかける。ボタン部分(下前立て)は裏から、ポケットは向かって下から上にかけましょう。

アイロン台にセットして、下から上に向かってアイロンをかけます。